Requires a javascript capable browser.

ガイソー独自の建材を活用し粗利率アップに成功

ガイソー徳島店
株式会社中山コーティング
中山晃祐様

ガイソーに加盟したきっかけを教えてください。

塗装会社だけの集まりだけでなく、全国の地域1番店と言われるようなリフォーム会社も加盟されているところからすごい団体という印象を受け、小川代表にも魅力を感じ、ガイソー笠岡店の今川社長のご紹介もあり加盟しました。

ご加盟後、変化を感じられたことはありますか?

ガイソーグループでは、販売ランキングや表彰、コンテストなど様々な制度もあるので、スタッフ同士の団結も強まり、目標も高まったと感じています。

現在の集客の要はなんでしょうか。

チラシ、ホームページ、近隣、口コミの4つに力を入れています。中でもホームページには特に力を入れていますね。

ガイソーのブランド力についてはどう思われますか?

全国に75店舗展開し、多くの強い会社様が加盟されているということだけで大きな強み。これがブランド力だと思います。これだけのリフォーム会社が集まる団体に加盟しているということは、お客様にとっても安心と信頼に繋がっていると思います。

ガイソーでは様々なツールや商材をご提供させていただいていますが、その中で良かったと思えるものを教えてください。

高耐久コーキング材のサンプルは、塗料だけを選んでコーキング材は何でもいいというのではなく、その塗料に合ったコーキングにしましょうという提案ができますし、専門誌「GAISO」は外壁塗装をお化粧に例えていて、お客様からも「とてもわかりやすい」と好評です。

他の加盟店様との交流についてお聞かせください。

これまでお会いする機会がなかった会社様との新しい交流が生まれ、取組みや戦略を聞けるため、知識を得る機会も増えました。

ご加盟後の売り上げの推移はいかがですか?

直近決算時の売り上げで言うと2億円です。売上自体には大きな変化はないのですが、ガイソーに加盟して建材の仕入れが安くなったことで粗利が5%ほどアップしました。YKK APのアルカベールなど金属サイディングという選択肢が増え提案の幅が広がったことも要因ですね。

ガイソーに加盟して良かったと思うことは何ですか?

ガイソーのブランド力を活用できることと、交流の場が広がり知識を得る機会も増える点ですね。また、ランキングや表彰、コンテストの制度で社員のモチベーションが高まったことです。

今後の抱負をお願いします。

現在は中山コーティングとして活動していますが、行く行くは徳島でガイソー専門店としての出店をしたいと思っています!

ガイソーへの加盟を検討されている方へ

売上も様々な会社様も多いでしょうし、もしかすると加盟金や月額費などコスト面で迷われる方もいらっしゃるかもしれませんが、加盟すればそれ以上のものが必ず自分に返って来ます。損はしません。これは加盟すればわかりますが、加盟しなければそこまでですよ。

VCへのご加盟は、エリア制であり事前審査が必要なことから、ご加盟を希望 していただいてもご期待に添いかねることがございます。 あらかじめご了承ください。

Copyright (c) GAISO GROUP. All rights reserved.

arrow_drop_down_circle