Requires a javascript capable browser.

ガイソー

コラム
塗料

セラミック塗料とは?特徴や種類、おすすめの製品など基礎知識を解説

2022.04.25
外壁塗装の業者から、「セラミック塗料」を勧められ、どのような塗料か気になっている方も多いのではないでしょうか。

「セラミック」という言葉から、何となく品質がよく耐久性が高そうというイメージを持たれがちですが、何となくのイメージだけで塗料を選んでしまうと後悔するケースも少なくありません。

そのため、セラミック塗料を検討している方は、特徴や採用するときに押さえておくべきポイントはなにかなどを把握したうえで、塗料を選ぶことが大切です。

そこで今回は、セラミック塗料とは何か、種類や押さえておくべきポイント、おすすめの製品などを解説します。外壁塗装の塗料選びについて悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

わたしの家に合った塗料はどれ?
無料で最適な塗料を診断する

セラミック塗料とは?


セラミック塗料を端的に表現すると、「セラミックを配合した塗料」のことを指します。

そもそもセラミックとは、無機物の一種であり、無機物のなかで金属以外の材料でできたもの(非金属)のことを指します。具体的には、陶磁器、ガラス、セメント、セトモノなどが挙げられます。

ただし、一般的に外壁塗装の塗料を種類分けするときは、「樹脂」によって分けるのが一般的であり、セラミックは樹脂の種類ではないことを認識しておきましょう。なお、外壁塗装の塗料は主に以下の4つの成分で構成されており、そのうち樹脂が塗料の耐候性やグレードを決めるポイントとなります。

【塗料の4大成分】
・樹脂:塗料の骨格を作る。樹脂(アクリル、シリコン、フッ素など)によって、塗料の耐用年数やグレードが変わる。
・溶媒:樹脂を溶かしたり薄めたりする液体のこと。水と溶剤(炭化水素系・アルコール系など)に分かれる。
・添加剤:塗料の性能を補助的に向上させるもの。
・顔料:塗料の色彩を作る。

塗料に使用される樹脂は主に4つあり、アクリル樹脂を使用した「アクリル塗料」をはじめ、「ウレタン塗料」「シリコン塗料」「フッ素塗料」など、使用されている樹脂によって分類分け・グレードが異なります。

いずれの樹脂を使用している場合であっても、セラミックが少量でも含まれていれば「セラミック塗料」という名前を使うことができます。つまり、セラミック塗料というだけで、塗料のグレードを判断できるものではなく、あくまで成分を含んでいるという特徴が塗料の名前になっていることを意識しておきましょう。

わたしの家に合った塗料はどれ?
無料で最適な塗料を診断する

セラミック塗料を採用するうえで押さえておきたいポイント3選


セラミックは歯科治療やキッチンの面材などでも用いられる素材なので、「セラミック=丈夫、耐久性が高い」というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。

しかし、このようなイメージからセラミック塗料を採用すると、塗装後に「イメージと違った」と後悔する可能性があります。

ここでは、セラミック塗料を採用するうえで押さえておきたいポイントを3つ解説します。

セラミックのみでできている塗料はない

塗料を作るにはベースとなる樹脂が必要であり、樹脂に添加物としてセラミックを加えているため、セラミックだけでできた塗料は存在しません。

また、セラミック塗料は何パーセント以上配合しなければならないといった決まりはありません。なかには少量しか配合されていない、もしくは効果が実証されていないものを高い値段で販売しているケースもあるので、注意が必要です。

セラミックが配合されているからといって耐用年数が上げるわけではない

先に解説した通り、塗料の耐用年数やグレードは樹脂の種類によって決まるため、セラミックが配合されているからといって耐用年数が長くなるわけではありません。

塗料の種類 耐用年数
アクリル塗料 3〜8年
ウレタン塗料 5〜10年
シリコン塗料 7〜15年
フッ素塗料 12〜20年
 

表の通り、樹脂の種類によって、塗料のおおよその耐用年数が決まります。そのため、アクリル樹脂を使用した塗料にセラミックが配合されている場合は耐用年数は3〜8年となる一方、シリコンを樹脂とする塗料にセラミックを加えているなら7〜15年の耐用年数が期待できます。

業者から「セラミック塗料なので耐用年数が長いです!」とアピールされたら、あやしいといえるでしょう。

セラミック塗料でも種類によって得られる効果が異なる

ひとえにセラミック塗料といっても、塗料の種類によって得られる効果が異なります。

セラミック塗料に期待できる効果は主に3つあり、「デザイン性」「断熱・遮熱効果」「低汚染性」が挙げられます。

種類によって得られる効果が異なるため、自宅の外壁にどのような効果を持たせたいかによって、塗料選びを行うようにしましょう。

わたしの家に合った塗料はどれ?
無料で最適な塗料を診断する

セラミックを配合した塗料の種類


セラミックを配合した塗料には、「無機塗料(低汚染機能・高耐久)」「断熱塗料・遮熱塗料」「意匠性を持たせた塗料」の3つがあります。

すべての特徴を満たすものはないため、それぞれの特徴を押さえて、自宅に採用する塗料を選ぶことが大切です。

では、セラミック塗料の種類と特徴を見ていきましょう。

無機塗料(低汚染機能・高耐久)

無機塗料とは、無機物(セラミック:ガラス・陶磁器など)を配合して作られている塗料であり、主成分となる樹脂そのものにセラミックが含まれています。100%の無機物ではないものの、有機物だけでできている有機塗料と比較して高い耐候性があります。

道にある石が年数が経ってもほとんど劣化しないことからもわかるように、無機物は紫外線にさらされても劣化しない性質を持つため、半永久的な耐候性を持つのが特徴です。そのため、無機塗料は塗料のなかでも最高グレードの塗料であり、外壁塗装で20〜25年の耐用年数が期待できます。

さらに、無機塗料は汚れが定着しにくい低汚染機能を持つため、長期間美しい外壁を維持できます。ただし、配合されている無機物の量によって低汚染機能に差が生じるため、「無機塗料=低汚染性に優れている」と判断しないよう注意しましょう。

断熱塗料・遮熱塗料

中が空洞になっている特殊なセラミック性の微粒子を配合した塗料を「断熱塗料」または「遮熱塗料」と言います。

断熱塗料:粒子の中が空洞の塗料を塗ることで、真空に近い状態の外壁にすることができ、熱伝導率を抑えて高断熱な環境を実現できる塗料のこと。夏は涼しく、冬は暖かい住宅を維持しやすくなる。
遮熱塗料:太陽光に含まれる紫外線を反射し、熱の上昇を抑える機能がある塗料のこと。

このように単にセラミックを含んでいる塗料ではなく、特殊な加工を行ったセラミックの成分を配合することで高い断熱性や遮熱性という機能を持たせた塗料もあります。

意匠性を持たせた塗料

デザイン性にこだわりたい方におすすめなのが、意匠性を持たせたセラミック塗料です。

セラミックの成分である砂や小石を塗料に加えており、塗料を塗ったときに天然石や砂利が塗装面に見えるようになっています。通常の塗料にはない色の深みや奥行き、立体感などを演出できます。

単色の塗料ではないうえに、独特の凹凸感などを楽しめるため、オリジナリティのある外壁にしたい、意匠性にこだわりたいといった方におすすめです。

わたしの家に合った塗料はどれ?
無料で最適な塗料を診断する

セラミック塗料を採用するときのポイント


セラミック塗料は高機能な塗料がある一方、セラミックがわずかしか含まれておらず、一般的なグレードの塗料とあまり変わらないものも存在します。

そこで、後悔のない外壁塗装にするためにも、セラミック塗料を選ぶときのポイントを見ていきましょう。
 

耐用年数は塗料のグレードで判断する

先に解説した通り、セラミック塗料だからといって耐用年数が長くなるわけではありません。塗料の耐用年数は樹脂の種類による塗料のグレードで決まります。

そのため、シリコン樹脂にセラミックを配合している場合だと、耐用年数はシリコン樹脂の耐用年数である7〜15年となります。セラミック塗料というだけで耐用年数が長いというイメージを持つことなく、どのような樹脂を使用しているかをチェックし、期待する耐用年数があるか確認しましょう。

また、セラミック塗料というだけで、耐久性が高いことをアピールする業者には注意が必要です。塗料に関する正しい知識を持っていない、もしくは契約が取れればよいという考えを持っていると考えられ、悪質な業者である可能性が高いといえます。
 

信頼できる業者に依頼する

セラミック塗料は塗りムラが生じやすい塗料であることに加え、適切な量を塗布しなければ期待する効果が得られないため、施工がむずかしい塗料です。

セラミック塗料の施工経験が少ない業者に任せてしまうと、施工ミスにつながるリスクが高くなるため、信頼できる業者に依頼するようにしましょう。

なお、業者を選ぶときは、過去のセラミック塗料による施工実績や口コミ・評価、業者の対応やサービスなどに注目すると、信頼性を見極めやすくなります。
 

訪問営業に注意する

訪問営業にセラミック塗料を勧められ、そのまま契約するのも注意すべきポイントがあります。

というのも、外壁は外からみて状態がわかるため、訪問営業をしやすい業態だからです。
「外壁に劣化が見られたので、外壁塗装のご提案をさせていただきたいと思い、ピンポンしました」
「本日中に契約していただくと、特別価格で提案可能です」
など、不安や焦りを煽る形で契約を迫る業者も少なくありません。

しかし、優良業者は訪問営業をして顧客を獲得する必要がないため、「訪問営業をしている=日程に空きがある、契約を獲得したい」と考えている業者だといえます。また、訪問スタイルの営業マンは、売上がそのまま成績に直結するため、高額なセラミック塗料を勧めて契約を取ろうとしている可能性もあります。

大幅な値引きを提示されたり、契約を急かされたりすると、断りにくくなって契約してしまいがちですが、いったん冷静になって検討しましょう。
 
わたしの家に合った塗料はどれ?
無料で最適な塗料を診断する

外壁塗装でおすすめのセラミック塗料


最後に、外壁塗装でおすすめのセラミック塗料を紹介します。

機能別におすすめの塗料を紹介しますので、外壁塗装を検討している方はチェックしてみてください。
 

遮熱・断熱機能:日進産業「ガイナ」

日進産業のセラミック塗料である「ガイナ」は、遮熱・断熱性に優れているほか、防音機能や結露の発生を防ぐ機能もあり、高機能な塗料であることが特徴です。

セラミック塗料といえばガイナという印象が強いほど有名な塗料であり、高機能であることが評価されています。

ただし、1㎡あたり5,600円が相場となっており一般的な塗料と比べて高額であること、濃い色のカラーバリエーションがないことなどが注意点です。
 

石材調デザイン:アペティ―「アトモス」

高級塗料を開発・製造しているアペティーの「アトモス」というセラミック塗料は、石材調の仕上がりになるデザイン性に優れた塗料です。

セラミックが配合されている塗料は塗膜が硬くなりやすく、ひび割れが生じやすいことがデメリットとして挙げられることが多いですが、こちらのアトモスは独自技術により弾性力があるため、ひび割れしにくい性質を持ちます。

ただし、1㎡あたり9,000〜14,000円とセラミック塗料のなかでもとくに高額であるため、費用対効果があるか慎重に検討して採用するようにしましょう。
 

低汚染機能:日本ペイント「ファイン4Fセラミック」

塗料メーカーの最大手である日本ペイントの「ファイン4Fセラミック」は、セラミック塗料のなかでも低汚染性に優れ、耐用年数が長いことが特徴です。

長期間、ツヤのある美しい外壁を維持できるうえに、紫外線や気温の変化などの外的要因による影響を受けにくい性質があります。

費用相場は3,600~4,600円程度と、ほかのセラミック塗料に比べてリーズナブルな点も魅力でしょう。
 
わたしの家に合った塗料はどれ?
無料で最適な塗料を診断する

まとめ

今回はセラミック塗料の特徴を解説しました。

セラミック塗料とは、セラミックを含んだ塗料のことであり、どのような樹脂を使用しているか、セラミックの配合量はどのくらいかによって耐用年数や機能が異なります。

優れた塗料であることは間違いありませんが、なかにはセラミックが少ししかすくまれていなかったり、「セラミック塗料=高耐久・高機能」とアピールする業者もあるので注意しましょう。

ぜひ今回の記事を参考に、理想的な外壁塗装になるよう塗料選びを進めてみてください。

関連コラム

外壁・屋根塗装の下塗り、中塗り、上塗...

外壁は一年を通して雨、風、雪、太陽の紫外線、季節の温度変化等の 様々な刺激から家を守る重要な任務を遂行しています...
2017.02.02

【外壁塗装の塗料5種類】メリット・デメ...

家の外壁塗装を検討し始めたとき、多くの方が悩まれるのが「どの塗料を選べばいいの?」ということではないでしょうか。...
2022.11.23

ラジカル制御型塗料ってなに?特徴とメ...

ご自宅の外壁や屋根は、年数が経過すると雨風や紫外線の影響により、塗装の剥がれや割れが生じてしまうものです。 塗装...
2021.06.03

木部塗装で美しく木部を保護するための...

今回は、お住まいの外観に使われている木部のメンテナンスについてお伝えいたします。 新築の時はナチュラルテイスト...
2020.04.10
YouTube ガイソーチャンネル
最適プランをご提案します!
外壁・屋根塗装のことなら
まずは、お気軽にご相談ください。
無料見積もりを依頼する
ガイソー全国受付窓口 受付時間 9:00~17:00
0120-578-032
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
> コラム
塗料
> セラミック塗料とは?特徴や種類、おすすめの製品など基礎知識を解説
最適プランをご提案します!無料見積もりを依頼する
0120-578-032
受付時間
9:00~17:00