住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > コラム > 外壁 > 【2022年】埼玉県で外壁塗装の助成金が出る市区町村一覧|申請方法をカンタンに解説
外壁
2022年12月02日
【2022年】埼玉県で外壁塗装の助成金が出る市区町村一覧|申請方法をカンタンに解説
Contents
- 上尾市
- 朝霞市(今年度は終了)
- 伊奈町
- 入間市
- 小鹿野町
- 小川町
- 桶川市
- 越生町
- 春日部市
- 加須市
- 神川町(今年度は終了)
- 上里町
- 川口市(今年度は終了)
- 川越市
- 川島町
- 北本市
- 行田市(今年度は終了)
- 久喜市
- 熊谷市
- 鴻巣市
- 越谷市
- さいたま市
- 坂戸市(今年度は終了)
- 幸手市(現在は終了)
- 狭山市(今年度は終了)
- 志木市
- 白岡市
- 杉戸町
- 草加市(今年度は終了)
- 秩父市(今年度は終了)
- 鶴ヶ島市
- ときがわ町
- 所沢市
- 戸田市(今年度は終了)
- 長瀞町
- 滑川町
- 新座市
- 蓮田市
- 鳩山町
- 羽生市
- 飯能市(現在は終了)
- 東秩父村
- 東松山市
- 日高市
- 深谷市
- 富士見市
- ふじみ野市
- 本庄市
- 松伏町
- 三郷市
- 美里町
- 皆野町
- 宮代町
- 三芳町
- 毛呂山町
- 八潮市(今年度は終了)
- 横瀬町
- 吉川市(今年度は終了)
- 吉見町
- 寄居町
- 嵐山町
- 和光市
- 蕨市
- 申請する自治体内に住んでいるかつ住宅が建っていること
- 受付期間内に申請・完了報告を出していること
- 自治体が指定する施工業者に依頼していること
- 各種税金を滞納していないこと
- 過去に同様の助成金制度を利用していないこと
- 住宅ローン減税
- 火災保険を利用する
- 屋根塗装も一緒に行う
この記事では、埼玉県の外壁塗装で助成金がでる市区町村をまとめて紹介しています。なお助成金が出ない地域でも、外壁塗装にかかる費用を抑える方法を解説しているのでぜひ最後まで読んでみてください。
【市区町村別】埼玉県内の外壁塗装助成金を一覧で紹介
【市区町村別】埼玉県内の外壁塗装助成金を一覧で紹介

埼玉県では、市区町村によって外壁塗装の助成金が出るエリアと出ないエリアがあります。
埼玉県で助成金が出る市区町村は、朝霞市(今年度は終了)、小鹿野町、桶川市、加須市、神川町(今年度は終了)、川口市(今年度は終了)、川越市、川島町、行田市(今年度は終了)、熊谷市、鴻巣市、坂戸市(今年度は終了)、幸手市(現在は終了)、狭山市(今年度は終了)、白岡市、草加市(今年度は終了)、秩父市(今年度は終了)、ときがわ町、戸田市(今年度は終了)、長瀞町、滑川町、羽生市、飯能市(現在は終了)、富士見市、美里町、皆野町、宮代町、八潮市(今年度は終了)、横瀬町、吉川市(今年度は終了)、吉見町、寄居町の32自治体です。なお、うち13自治体は今年度の受給が終了しています。
五十音 | 市区町村 | 助成金の有無 | 助成金額 |
あ | 上尾市 | × | ー |
朝霧市(今年度は終了) | ○ | 工事金額の5% ※上限5万円 |
|
伊奈町 | × | ー | |
入間市 | × | ー | |
小鹿野町 | ○ | 工事費用の10% ※上限5万円 |
|
小川町 | × | ー | |
桶川市 | ○ | 工事費用の5% ※上限10万円 |
|
越生町 | × | ー | |
か | 春日部市 | × | ー |
加須市 | ○ | 工事金額の5% ※上限5万円 |
|
神川町(今年度は終了) | ○ | 工事費用の10% ※上限10万円 |
|
上里町 | × | ー | |
川口市(今年度は終了) | ○ | 工事費用の5% ※上限10万円 |
|
川越市 | ○ | 工事費用の5% ※上限7万円 |
|
川島町 | ○ | 工事費用の5% ※上限10万円 |
|
北本市 | × | ー | |
行田市(今年度は終了) | ○ | 工事費用の5% ※上限10万円 |
|
久喜市 | × | ー | |
熊谷市 | ○ | 工事費用の5% ※上限10万円 |
|
鴻巣市 | ○ | 工事費用の5% ※上限10万円 |
|
越谷市 | × | ー | |
さ | さいたま市 | × | ー |
坂戸市(今年度は終了) | ○ | 工事費用の5% ※上限3万円 |
|
幸手市(現在は終了) | ○ | 工事費用の5% ※上限10万円 |
|
狭山市(今年度は終了) | ○ | 工事費用の5% ※上限10万円 |
|
志木市 | × | ー | |
白岡市 | ○ | 工事費用の5% ※上限5万円 |
|
杉戸市 | × | ー | |
草加市(今年度は終了) | ○ | 工事費用の20% ※上限10万円 |
|
た | 秩父市(今年度は終了) | ○ | 工事費用の10% ※上限15万円 |
鶴ヶ島市 | × | ー | |
ときがわ市 | ○ | 上限50万円 | |
所沢市 | × | ー | |
戸田市(今年度は終了) | ○ | 工事費用の5% ※上限10万円 |
|
な | 長瀞町 | ○ | 工事費用の5% ※上限5万円 |
滑川町 | ○ | 工事費用の5% ※上限10万円 |
|
新座市 | × | ー | |
は | 蓮田市 | × | ー |
鳩山町 | × | ー | |
羽生市 | ○ | 工事費用の5% ※上限10万円 |
|
飯能市(現在は終了) | ○ | 工事費用の5% ※上限10万円 |
|
東秩父市 | × | ー | |
東松山市 | × | ー | |
日高市 | × | ー | |
深谷市 | × | ー | |
富士見市 | ○ | 工事費用の5% ※上限10万円 |
|
ふじみ野市 | × | ー | |
本庄市 | × | ー | |
ま | 松伏町 | × | ー |
三郷市 | × | ー | |
美里町 | ○ | 工事費用の30% ※上限10万円 ※相当の商品券が付与されます |
|
皆野町 | ○ | 5万円 | |
宮代町 | ○ | 工事費用の5% ※上限10万円 |
|
三芳町 | × | ー | |
毛呂山町 | × | ー | |
や | 八潮市(今年度は終了) | ○ | 工事費用の30% ※上限10万円 |
横瀬町 | ○ | 工事費用の10% ※上限10万円 |
|
吉川市(今年度は終了) | ○ | 工事費用の10% ※上限10万円 |
|
吉見町 | ○ | 工事費用の10% ※上限10万円 |
|
寄居町 | ○ | 工事費用の10% ※上限20万円 |
|
ら | 嵐山町 | × | ー |
わ | 和光市 | × | ー |
蕨市 | × | ー |
助成金制度を細かく調べたい方は、以下のサイトも参考にしてみてください。
参考:地方公共団体における住宅リフォームに係わる支援制度検索サイト
以下でそれぞれの地域の助成金について解説していきます。
なお助成金が出ない市区町村でも、外壁塗装にかかる費用を抑える方法はあります。詳しくは助成金が出なくても外壁塗装の費用を安くする方法をご覧ください。
上尾市
埼玉県上尾市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 上尾市役所 上尾市本町3-1-1 電話:048-775-6925 |
公式ホームページ | www.city.ageo.lg.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
朝霞市(今年度は終了)
埼玉県朝霞市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 個人住宅リフォーム資金補助金 |
申請期間 | 令和4年5月1日(日曜日)から令和5年3月31日(金曜日)までに完了する工事 ※今年度は終了しました |
対象工事 | 外壁や屋根の塗装 |
申請条件 | ・朝霧市内に事業所を有し、朝霧市で営業している業者で施工すること ・工事期間が該当年度5月1日以降に着工し、該当年度末日までに完了すること ・工事完了後1ヶ月以内、または該当年度末日までのいずれか早い日に完了報告書等を提出すること ・対象工事費が消費税込みで10万円以上であること ・過去にこの補助金を利用したことのある方は、補助金の交付決定日から5年を経過していること ・市、県、国で実施している同様の補助金の交付や工事に対する介護保険給付を受けていないこと |
助成金額 | 工事金額の5% ※上限5万円 |
問い合わせ先 | 朝霧市役所 産業振興課 埼玉県朝霧市本町1-1-1 電話:048-463-1903 |
公式HP | www.city.asaka.lg.jp/soshiki/13/reform.html |
助成金額は、工事金額の5%(上限5万円)となっています。
なお、朝霞市の今年度の助成金給付受付は終了しています。来年度も募集される可能性があるので、ホームページをチェックしておきましょう。
伊奈町
埼玉県伊奈町では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 伊奈町役場 埼玉県北足立郡伊奈町中央四丁目355番地 電話:048-721-2111 |
公式ホームページ | www.town.saitama-ina.lg.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
入間市
埼玉県入間市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 入間市役所 都市整備部 開発建築課 埼玉県入間市富岡1-16-1 電話:04-2964-1111 |
公式ホームページ | www.city.iruma.saitama.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
小鹿野町
埼玉県小鹿野町は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 小鹿野町住宅リフォーム資金助成金 |
申請期間 | 令和4年4月10日〜予算終了まで |
対象工事 | 屋根の葺き替え、塗装 外壁の張り替え、塗装 |
申請条件 | ・小鹿野町民であり、町税の未納がないこと ・助成対象となるリフォーム工事について、町で実施して良いる他の助成制度を受けていないこと ・再度助成を受ける場合、過去に受けた年度の翌年度から起算して5年経過していること |
助成金額 | 工事費用の10% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 小鹿野町 産業振興課 秩父郡小鹿野町両神薄2906番地 |
公式HP | www.town.ogano.lg.jp/menyu/seikatu/renovation/rtop.html |
助成金額は、工事費用の10%(上限10万円)となっています。
あらかじめ申請条件・申請期間を確認した上で、枠が余っているかどうか一度確認するようにしましょう。
小川町
埼玉県小川町では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 小川町役場 埼玉県比企郡小川町大字大塚55 電話:0493-72-1221 |
公式ホームページ | www.town.ogawa.saitama.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
桶川市
埼玉県桶川市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 桶川市住宅リフォーム資金補助金 |
申請期間 | 令和4年4月1日〜予算終了まで |
対象工事 | 塗り替え・塗装の新設 外壁の張り替え 外壁材の修繕 外壁下地補修・取替え |
申請条件 | ・桶川市内に事業所を有する施工業者が行うこと ・工事費が20万円以上(税抜)であること ・他の制度による助成金、補助金を受けていないこと ・これから着工する工事で、翌年3月の第3週までに完了するリフォームであること |
助成金額 | 工事費用の5% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 桶川市役所 産業観光課 桶川市泉1丁目3番28号 電話:048-786-3211 |
公式HP | www.city.okegawa.lg.jp/soshiki/shiminseikatsu/sangyokankou/sumai/kojinjutaku/1690.html |
助成金額は、工事費用の5%(上限10万円)となっています。
あらかじめ申請条件・申請期間を確認した上で、枠が余っているかどうか一度確認するようにしましょう。
越生町
埼玉県越生町では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 越生町役場 埼玉県入間郡越生町大字越生900-1 電話:049-292-3121 |
公式ホームページ | town.ogose.saitama.jp/index.html |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
春日部市
埼玉県春日部市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 春日部市役所 住宅政策課 住宅制作担当 春日部市中央六丁目2番地 電話:048-736-1111 |
公式ホームページ | www.city.kasukabe.lg.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
加須市
埼玉県加須市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 住宅改修等資金助成制度 |
申請期間 | 特になし |
対象工事 | 屋根塗装、外壁塗装工事 |
申請条件 | ・加須市民であること ・対象住宅の所有者であること ・市税及び各種資金の貸付について滞納がないこと ・申請日の属する年度及び当該年度前の4か年度において、助成金の交付を受けていないこと ・市内の施工業者に依頼して工事をすること |
助成金額 | 工事費用の5% ※上限5万円 |
問い合わせ先 | 加須市役所 経済部 産業振興課 埼玉県加須市三俣二丁目1番地1 電話:0480-62-1111 |
公式HP | www.city.kazo.lg.jp/soshiki/sangyoukoyou/kurashi/jutaku/5589.html |
助成金額は、工事金額の5%(上限5万円)となっています。
あらかじめ申請条件・申請期間を確認した上で、枠が余っているかどうか一度確認するようにしましょう。
神川町(今年度は終了)
埼玉県神川町は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 神川町住宅リフォーム資金補助事業 |
申請期間 | ※今年度は終了しています |
対象工事 | 屋根、外壁、軒店の改修・塗装・コーキング |
申請条件 | ・神川町に居住し、住民登録をしていること ・対象となる住宅の所有者であり、かつ居住していること ・町税等の滞納がないこと ・対象となる住宅が過去にこの資金補助を受けていないこと ・町内業者が施工する、工事費20万円以上であること |
助成金額 | 工事費用の10% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 上川町役場 経済観光課 商工環境担当 埼玉県児玉郡神川町大字植竹909 電話:0495-77-0703 |
公式HP | www.town.kamikawa.saitama.jp/soshiki/keizaikan/sumai_kenchiku/494.html |
助成金額は、工事費用の10%(上限10万円)となっています。
なお、神川町の今年度の助成金給付受付は終了しています。来年度も募集される可能性があるので、ホームページをチェックしておきましょう。
上里町
埼玉県上里町では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 上里町役場 産業振興課 埼玉県児玉郡上里町大字七本木5518 電話:0495-35-1232 |
公式ホームページ | www.town.kamisato.saitama.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
川口市(今年度は終了)
埼玉県川口市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 川口市住宅リフォーム補助金 |
申請期間 | 2022年9月1日(木曜日)から2022年1月31日(火曜日) |
対象工事 | 2世帯住宅の外壁や屋根塗装工事 |
申請条件 | ・市税を滞納していないこと ・2022年1月1日時点で住民票上の住所が工事を行う住宅にあり、かつ、引き続きその住宅に居住していること ・工事した箇所の立入検査の立ち合いに応じられる方 ・市内の業者に依頼して工事をすること ・税込20万円以上の工事であること |
助成金額 | 工事費用の5% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 川口市役所 住宅政策課 住宅政策係 川口市三ツ和1-14-3(鳩ヶ谷庁舎4階) 電話:048-242-6326 |
公式HP | www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01130/040/2_2/2122.html |
助成金額は、工事費用の5%(上限10万円)となっています。
なお、川口市の今年度の助成金給付受付は終了しています。来年度も募集される可能性があるので、ホームページをチェックしておきましょう。
川越市
埼玉県川越市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 川越市住宅改修補助金制度 |
申請期間 | 令和4年4月21日(木曜)から令和5年1月10日(火曜)まで |
対象工事 | 屋根の改修、外壁の改修(塗装含む) |
申請条件 | ・工事する住宅の所有者であり、かつ、その住宅に居住していること ・市税に滞納がないこと ・過去にこの制度の補助金を利用していないこと ・市内の施工業者が行うこと ・工事費が20万円以上(税抜)であること |
助成金額 | 工事費用の5% ※上限7万円 |
問い合わせ先 | 川越市役所 産業観光部 産業振興課 商業振興担当 川越市元町1丁目3番地1 電話:049-224-5934 |
公式HP | www.city.kawagoe.saitama.jp/smph/kurashi/jutaku/kaishuhojokinsedo.html |
助成金額は、工事費用の5%(上限7万円)となっています。
あらかじめ申請条件・申請期間を確認した上で、枠が余っているかどうか一度確認するようにしましょう。
川島町
埼玉県川島町は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 住宅リフォーム補助金制度 |
申請期間 | 特になし |
対象工事 | 屋根の改修(塗装、葺き替え、防水工事等) 外壁の改修(塗装、葺き替え) |
申請条件 | ・川島町内に住民登録していること ・町税(住民税及び固定資産税)を滞納していないこと ・申請者が生活している住宅であること ・町内に本社を有する法人または町内に住所を有する個人事業主であるこ ・工事費用が20万円以上であること |
助成金額 | 工事費用の5% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 川島町役場 農政産業課農政産業グループ 埼玉県 比企郡 川島町 大字八ツ林870番地1 電話:049-299-1760 |
公式HP | www.town.kawajima.saitama.jp/1546.htm |
助成金額は、工事費用の5%(上限10万円)となっています。
あらかじめ申請条件・申請期間を確認した上で、枠が余っているかどうか一度確認するようにしましょう。
北本市
埼玉県北本市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 北本市役所 北本都市計画課住宅担当 埼玉県北本市本町1-111 電話:048-594-5574 |
公式ホームページ | www.city.kitamoto.lg.jp/index.html |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
行田市(今年度は終了)
埼玉県行田市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 住宅改修資金補助制度 |
申請期間 | 令和4年4月13日〜令和5年3月31日 ※今年度は終了しました |
対象工事 | 屋根・外壁・内装の塗装工事 |
申請条件 | ・対象住宅の所有者かつ居住者であること ・市税などを滞納していないこと ・対象となる改修工事について、市が実施する他の同様の補助金または助成金を受けていないこと |
助成金額 | 工事費用の5% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 行田市役所 商工観光課 埼玉県行田市本丸2番5号 電話:048-556-1111 |
公式HP | www.city.gyoda.lg.jp/soshiki/kankyokeizaibu/shoko_kanko/gyomu/sumai/hojo_josei/3315.html |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
久喜市
埼玉県久喜市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 久喜市役所 埼玉県久喜市下早見85番地の3 電話:0480-22-1111 |
公式ホームページ | www.city.kuki.lg.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
熊谷市
埼玉県熊谷市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 熊谷市住宅リフォーム資金補助金 |
申請期間 | 特になし |
対象工事 | 屋根の改修、外壁の改修(塗装含む) |
申請条件 | ・熊谷市に居住し、住民要録があること ・対象住宅の所有者であり、かつ、居住していること ・市税に滞納がないこと ・過去5年間にこの補助金を給付していないこと ・市内の事業者に依頼した工事であること ・工事費が20万円以上(税抜き)の工事であること |
助成金額 | 工事費用の5% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 熊谷市役所 商業振興課 埼玉県熊谷市宮町二丁目47番地1 電話:048-524-1111 |
公式HP | www.city.kumagaya.lg.jp/about/soshiki/sangyo/shokogyoshinko/oshirase/jyuutakurifomu.html |
助成金額は、工事費用の5%(上限10万円)となっています。
あらかじめ申請条件・申請期間を確認した上で、枠が余っているかどうか一度確認するようにしましょう。
鴻巣市
埼玉県鴻巣市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 鴻巣市住宅リフォーム資金補助事業 |
申請期間 | 令和4年4月1日(金曜日)〜予算終了まで |
対象工事 | 建物の内外装の修繕工事 |
申請条件 | ・鴻巣市に居住し、住民登録していること ・対象住宅の所有者であり、かつ居住していること ・市税の滞納がないこと ・工事費が20万円以上で、市内施工業者が行う工事であること |
助成金額 | 工事費用の5% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 鴻巣市役所 建築住宅課住宅担当 埼玉県鴻巣市中央1-1(本庁舎2階) 電話:048-541-1321 |
公式HP | www.city.kounosu.saitama.jp/kurashi/1/8/1455525769756.html |
助成金額は、工事費用の5%(上限10万円)となっています。
あらかじめ申請条件・申請期間を確認した上で、枠が余っているかどうか一度確認するようにしましょう。
越谷市
埼玉県越谷市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 越谷市役所 埼玉県越谷市越ヶ谷四丁目2番1号 電話:048-964-2111 |
公式ホームページ | www.city.koshigaya.saitama.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
さいたま市
埼玉県さいたま市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | さいたま市役所 環境局/環境共同部/環境創造政策課 さいたま市浦和区常盤六丁目4番4号 電話:048-829-1324 |
公式ホームページ | www.city.saitama.jp/001/009/015/010/001/p035077.html |
さいたま市は、高遮熱塗料による屋根塗装のみ助成金の受給が可能です。詳しくは「スマートホーム推進・創って減らす」機器設置補助金を参考にしてみてください。
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
坂戸市(今年度は終了)
埼玉県坂戸市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 坂戸市店舗・住宅等リフォーム補助事業 |
申請期間 | 令和4年6月1日(水)〜予算終了まで ※今年度は終了しました |
対象工事 | 屋根、外壁、居室等の改修工事 |
申請条件 | ・市内に住所を有する方、若しくは商工会の会員であること ・市内に属する住宅を自らが居住するために借り受けていること ・市内に事業所を有する事業者若しくは坂戸市商工会の会員事業者が行う改修工事であること ・工事に要する費用が10万円以上であること |
助成金額 | 工事費用の5% ※上限3万円 |
問い合わせ先 | 坂戸市商工会 埼玉県坂戸市薬師町31-3 電話:049(282)1331 |
公式HP | www.sakado.or.jp/special/reform/index.html |
助成金額は、工事費用の5%(上限3万円)となっています。
なお、坂戸市の今年度の助成金給付受付は終了しています。来年度も募集される可能性があるので、ホームページをチェックしておきましょう。
幸手市(現在は終了)
埼玉県幸手市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 住宅リフォーム資金補助 |
申請期間 | 令和4年9月12日(月曜日)から九月16日(金曜日)まで ※現在は受付終了しています |
対象工事 | やなや外壁の塗り替え |
申請条件 | ・申請及び「補助決定前に着・着手していないこと ・対象住宅が過去にこの資金補助を受けていないこと ・市内の施工・設計業者に発注すること ・市内の対象住宅に居住していること ・工事・設計費が税抜き20万円以上であること ・令和5年2月末日までに完了すること ・市税又は市の各種資金貸付制度を滞納していないこと |
助成金額 | 工事費用の5% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 幸手市役所 建築指導課 建築指導担当 埼玉県幸手市東4-6-8 電話:0480-43-1111 |
公式HP | www.city.satte.lg.jp/sitetop/soshiki/kenchikushidou/1_1/1263.html |
助成金額は、工事費用の5%(上限10万円)となっています。
なお、幸手市の今年度の助成金給付受付は終了しています。来年度も募集される可能性があるので、ホームページをチェックしておきましょう。
狭山市(今年度は終了)
埼玉県狭山市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 店舗・住宅改修工事費補助金制度 |
申請期間 | 2022年4月18日(月曜日)から5月6日(金曜日)まで ※今年度は終了しています |
対象工事 | 外壁の改修 |
申請条件 | ・狭山市内に居住していること ・所有又は賃借し、且居住している住宅であること ・市税を滞納していないこと ・市内の施工業者が行う20万円(税抜)以上の工事であること |
助成金額 | 工事費用の5% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 狭山市役所 環境経済部 商業観光課 埼玉県狭山市入間川1丁目23番5号 電話:04-2937-7538 |
公式HP | www.city.sayama.saitama.jp/kankou/shogyoshien/reform.html |
助成金額は、工事費用の5%(上限10万円)となっています。
なお、狭山市の今年度の助成金給付受付は終了しています。来年度も募集される可能性があるので、ホームページをチェックしておきましょう。
志木市
埼玉県志木市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 志木市役所 埼玉県志木市中宗岡1丁目1番1号 電話:048-473-1111 |
公式ホームページ | www.city.shiki.lg.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
白岡市
埼玉県白岡市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 白岡市住宅リフォーム事業補助金 |
申請期間 | 令和3年4月1日〜予算終了まで |
対象工事 | 屋根、外壁、居室等の改修 |
申請条件 | ・市税を滞納していないこと ・過去5年間にこの告示による補助金の交付を受けていないこと ・工事後、引き続き5年以上当該補助対象住宅に居住すること ・市内施工業者が施工するものであること ・一つの住宅について同一年度内一階までであること ・10万円以上の工事であること |
助成金額 | 工事費用の5% ※上限5万円 |
問い合わせ先 | 白岡市役所 埼玉県白岡市千駄野432番地 電話:0480(92)1111 |
公式HP | www.city.shiraoka.lg.jp/7654.htm |
助成金額は、工事費用の5%(上限5万円)となっています。
あらかじめ申請条件・申請期間を確認した上で、枠が余っているかどうか一度確認するようにしましょう。
杉戸町
埼玉県杉戸町では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 杉戸町役場 埼玉県北葛飾郡杉戸町清地2丁目9番29号 電話:0480-33-1111 |
公式ホームページ | www.town.sugito.lg.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
草加市(今年度は終了)
埼玉県草加市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 市内リフォーム補助事業 |
申請期間 | 令和4年5月9日から令和5年1月31日 ※今年度は終了しました |
対象工事 | 屋根、外壁、内装の塗り替え等の工事 |
申請条件 | ・草加市内に所在する建物であること ・実行委員会が認定した事業者が施工すること ・市内に本社又は営業所等があり、草加地域経済活性化事業実行委員会で認定した事業者による工事であること |
助成金額 | 工事費用の20% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 草加商工会議所 埼玉県草加市中央2-16-10 電話:048-928-8111 草加市 自治文化部 産業振興課 埼玉県草加高砂1丁目1番1号 電話:048-922-0151 |
公式HP | www.soka-kinkyu.com/reform.html |
助成金額は、工事費用の20%(上限10万円)となっています。
なお、草加市の今年度の助成金給付受付は終了しています。来年度も募集される可能性があるので、ホームページをチェックしておきましょう。
秩父市(今年度は終了)
埼玉県秩父市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 秩父市住宅リフォーム等資金助成金 |
申請期間 | 令和4年5月30日(月)〜6月10日(金) ※今年度は終了しました |
対象工事 | ー |
申請条件 | ・市内にリフォームを行う住宅・店舗・事務所を有する方で市税等の滞納がないこと ・対象工事について、市で実施している他の助成・補助等を受けていないこと ・ 過去に当事業の助成を受けていないこと ・市に登録している施工事業者に依頼して行う工事であること ・20万円以上の工事であること |
助成金額 | 工事費用の10% ※上限15万円 |
問い合わせ先 | 秩父市役所 産業観光部 産業支援課 秩父市熊木町8番15号(歴史文化伝承館3階) 電話:0494-25-5208 |
公式HP | www.city.chichibu.lg.jp/3591.html |
助成金額は、工事費の10%(上限15万円)となっています。
なお、秩父市の今年度の助成金給付受付は終了しています。来年度も募集される可能性があるので、ホームページをチェックしておきましょう。
鶴ヶ島市
埼玉県鶴ヶ島市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 鶴ヶ島市役所 埼玉県鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1 電話:049-271-1111 |
公式ホームページ | www.city.tsurugashima.lg.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
ときがわ町
埼玉県ときがわ町は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | ときがわ町移住定住作新リフォーム工事助成金 |
申請期間 | 特になし |
対象工事 | 外壁の塗装、漆喰塗り又は補修 |
申請条件 | ・助成金の交付申請日の属する年度までの町税に滞納がないこと ・対象物件を5年以上使用すること ・対象物件利用者は、町内に移住定住する意思があり対象物件を購入又は賃借をすること ・指定する7社の町内事業者に依頼すること ・20万円以上の工事であること |
助成金額 | 上限20万円 |
問い合わせ先 | ときがわ町役場 企画財政部 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川2490番地 電話:0493-65-0404 |
公式HP | www.town.tokigawa.lg.jp/info/2246 |
助成金額は、上限50万円となっています。
あらかじめ申請条件・申請期間を確認した上で、枠が余っているかどうか一度確認するようにしましょう。
所沢市
埼玉県所沢市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 所沢市役所 埼玉県所沢市並木一丁目1番地の1 電話:04-2998-1111 |
公式ホームページ | www.city.tokorozawa.saitama.jp/ |
所沢市には、屋根塗装で対応可能な補助金があります。「所沢市スマートハウス化推進補助金」を参照してください。
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
戸田市(今年度は終了)
埼玉県戸田市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 戸田市住宅改修資金助成制度 |
申請期間 | 2022年(令和4年)4月1日(金曜)〜予算終了まで ※今年度は終了しました |
対象工事 | 住宅の改修工事費 |
申請条件 | ・戸田市内に1年以上居住し、市に住民登録していること ・戸田市内に個人住宅又は併用住宅を所有しており、この住宅に居住している又は居住しようとしていること ・市税を完納していること ・過去にこの助成金の交付を受けたことがないこと ・市内施工業社による工事費20万円以上(税抜き)の改修工事であること |
助成金額 | 工事費用の5% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 富田市役所 経済戦略室 埼玉県戸田市上戸田1丁目181号 市役所本庁舎3階 電話:048-441-1800 |
公式HP | www.city.toda.saitama.jp/soshiki/214/keizai-hojyo-jyuutaku.html |
助成金額は、工事費用の5%(上限10万円)となっています。
なお、戸田市の今年度の助成金給付受付は終了しています。来年度も募集される可能性があるので、ホームページをチェックしておきましょう。
長瀞町
埼玉県長瀞町は、外壁塗装助成金制度が用意されています。
制度名 | 住宅リフォーム資金助成制度 |
申請期間 | 令和4年5月16日(月)〜予算終了まで |
対象工事 | 住宅の内外装の修理又は修繕に係る工事 |
申請条件 | ・助成金の申請時に町内に居住し、町の住民基本台帳に登録されていること ・対象となる住宅を町内に所有し、かつ、当該住宅に居住されていること ・町税を滞納していないこと ・町が実施している他の同様の補助金又は助成金の交付を受けていないこと ・町内に事業所を有する業者による工事であること ・工事費が20万円以上であること |
助成金額 | 工事費の5% ※上限5万円 |
問い合わせ先 | 長瀞町役場 産業観光課産業観光担当 埼玉県秩父市長瀞町大字野上1035番地1 電話:0494-66-3111 |
公式HP | www.town.nagatoro.saitama.jp/life/住宅リフォーム資金助成制度/ |
助成金額は、工事費の5%(上限5万円)となっています。
あらかじめ申請条件・申請期間を確認した上で、枠が余っているかどうか一度確認するようにしましょう。
滑川町
埼玉県滑川町は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 滑川町耐震・住宅リフォーム補助金 |
申請期間 | 特になし |
対象工事 | 建物の内外装の改修工事 |
申請条件 | ・町内業者の工事であること ・町内に住宅を有し、当該住宅地に基本住民台帳の記載がされていること ・補助金の申請時において、住民税及び固定資産税を滞納していないこと ・工事金額が20万円以上であること |
助成金額 | 工事費用の5% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 滑川町 産業振興課農林商工担当 埼玉県比企郡滑川町大字福田750-1 電話:0493-56-6906 |
公式HP | www.town.namegawa.saitama.jp/soshikikarasagasu/sangyoshinkoka/hozyokin/1101.html |
助成金額は、工事費用の5%(上限10万円)となっています。
あらかじめ申請条件・申請期間を確認した上で、枠が余っているかどうか一度確認するようにしましょう。
新座市
埼玉県新座市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 新座市役所 建築開発課 埼玉県新座市野火止一丁目1番1号 電話:048-477-4519 |
公式ホームページ | www.city.niiza.lg.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
蓮田市
埼玉県蓮田市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 蓮田市役所 商工課商工観光担当 埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1 電話:048-768-3111 |
公式ホームページ | www.city.hasuda.saitama.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
鳩山町
埼玉県鳩山町では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 鳩山町役場 埼玉県比企郡鳩山町大字豆戸184番地16 電話:049-296-1211 |
公式ホームページ | www.town.hatoyama.saitama.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
羽生市
埼玉県羽生市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 羽生市住宅改修(リフォーム)補助金交付制度 |
申請期間 | 令和4年4月1日(金)〜予算終了まで |
対象工事 | 外壁塗装工事 屋根の改修工事 |
申請条件 | ・必ず工事着手前に申請すること ・自ら住んでいる持ち家であること ・市内業者が施工すること ・20万円(消費税別)以上の工事であること ・以前に対象住宅について本補助金の交付を受けていないこと ・市税を完納していること |
助成金額 | 工事費用の5% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 羽生市役所 経済環境部 商工課 埼玉県羽生市中央3丁目7番5号 電話:048-560-3111 |
公式HP | city.hanyu.lg.jp/docs/2012040100150/ |
助成金額は、工事費用の5%(上限10万円)となっています。
あらかじめ申請条件・申請期間を確認した上で、枠が余っているかどうか一度確認するようにしましょう。
飯能市(現在は終了)
埼玉県飯能市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 飯能市住宅リフォーム事業補助制度 |
申請期間 | 令和4年9月15日(木)〜9月30日(金) ※現在は受付終了しています |
対象工事 | 屋根の改修、塗装 外壁の改修、塗装 |
申請条件 | ・補助対象住宅の所有者又はその直系親族であること ・ 飯能市民又は実績報告書を提出する日までに市内に転入すること ・市税(国民健康保険税を含む)に未納がないこと ・市内事業者が行うリフォーム工事であること ・補助対象工事費が20万円(税抜)以上であること |
助成金額 | 工事費用の5% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 飯能市役所 建設部 建築課 埼玉県飯能市大字双柳1番地の1 電話:042-973-2170 |
公式HP | www.city.hanno.lg.jp/article/detail/5822 |
助成金額は、工事費用の5%(上限10万円)となっています。
なお、飯能市の今年度の助成金給付受付は終了しています。来年度も募集される可能性があるので、ホームページをチェックしておきましょう。
東秩父村
埼玉県東秩父村では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 東秩父村役場 埼玉県秩父郡東秩父村大字御堂634 電話:0493-82-1254 |
公式ホームページ | www.vill.higashichichibu.saitama.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
東松山市
埼玉県東村山市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 東松山市役所 埼玉県東松山市松葉町1-1-58 電話:0493-23-2221 |
公式ホームページ | www.city.higashimatsuyama.lg.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
日高市
埼玉県日高市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 日高市役所 埼玉県日高市大字南平沢1020番地 電話:042-989-2111 |
公式ホームページ | www.city.hidaka.lg.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
深谷市
埼玉県深谷市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 深谷市役所 埼玉県深谷市仲町11番1号 電話:048-571-111 |
公式ホームページ | www.city.fukaya.saitama.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
富士見市
埼玉県富士見市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 住宅リフォーム補助金制度 |
申請期間 | 令和4年4月1日(金曜日)〜予算終了 |
対象工事 | 屋根や外壁の改修工事 |
申請条件 | ・市内在住で、住民登録をしていること ・市税の滞納がないこと ・平成23年度〜令和3年度に住宅リフォーム補助金制度を利用していないこと ・自己が所有し、居住している市内の住宅であること |
助成金額 | 工事費用の5% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 富士見市役所 産業経済課 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 電話:049-257-6827 |
公式HP | city.fujimi.saitama.jp/60jigyo/06sangyou/syoukou/rifomuhojo.html |
助成金額は、工事費用の5%(上限10万円)となっています。
あらかじめ申請条件・申請期間を確認した上で、枠が余っているかどうか一度確認するようにしましょう。
ふじみ野市
埼玉県ふじみ野市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | ふじみ野市役所 埼玉県ふじみ野市福岡1-1-1 電話:049-261-2611 |
公式ホームページ | www.city.fujimino.saitama.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
本庄市
埼玉県本庄市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 本庄市役所 埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号 電話:0495-25-1111 |
公式ホームページ | www.city.honjo.lg.jp/index.html |
本庄市には、屋根塗装で対応可能な補助金があります。詳しくは「本庄市住宅省エネ改修補助金」をご覧ください。
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
松伏町
埼玉県松伏町では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 松伏町役場 埼玉県北葛飾郡松伏町大字松伏2424番地 電話:048-991-2711 |
公式ホームページ | www.town.matsubushi.saitama.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
三郷市
埼玉県三郷市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 三郷市役所 埼玉県三郷市花和田648番地1 電話:048-953-1111 |
公式ホームページ | www.city.misato.lg.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
美里町
埼玉県美里町は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 美里市住宅改修資金補助制度 |
申請期間 | 特になし |
対象工事 | 屋根の改修 外壁・内装の改修 |
申請条件 | ・町内に居住し、住民基本台帳に登録されていること ・改修工事を行う住宅を所有し、かつ居住していること ・町税を滞納していないこと ・個人住宅であること ・町内業者による工事であること ・恋児金額が10万円以上であること |
助成金額 | 工事費用の30% ※上限10万円 ※相当の商品券が付与されます |
問い合わせ先 | 美里町役場 農林商工課 産業振興係 埼玉県児玉郡美里町大字木部323番地1 電話:0495-76-5133 |
公式HP | www.town.saitama-misato.lg.jp/0000000105.html |
助成金額は、工事費用の30%(上限10万円)であり、同金額相当の商品券が付与されます。
あらかじめ申請条件・申請期間を確認した上で、枠が余っているかどうか一度確認するようにしましょう。
皆野町
埼玉県皆野町は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 皆野町住宅リフォーム資金助成 |
申請期間 | 特になし |
対象工事 | 老朽化、災害等による住宅の修繕及び補修のための工事 |
申請条件 | ・町税の滞納がないこと ・20万円以上の工事であること ・町内に住所を有し町に小規模契約希望者登録をしている施工業者であること ・町で実施している他の助成制度を受けていないこと |
助成金額 | 5万円 |
問い合わせ先 | 皆野町役場 産業観光課 埼玉県秩父郡皆野町大字皆野1420-1 電話:0494-62-1462 |
公式HP | www.town.minano.saitama.jp/section/kankou/23720/ |
助成金額は、一律5万円となっています。
あらかじめ申請条件・申請期間を確認した上で、枠が余っているかどうか一度確認するようにしましょう。
宮代町
埼玉県宮代町は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 宮代町店舗・住宅リフォーム事業補助金 |
申請期間 | 2022年4月1日〜予算終了まで |
対象工事 | 外壁の張替や塗装工事 |
申請条件 | ・法令に違反していない住宅であること ・自らが居住する住宅又は事業完了までに居住する予定の住宅であること ・町税を滞納していないこと ・町内商工業者が施工する工事であること ・工事費用が20万円以上であること |
助成金額 | 工事費用の5% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 宮代町役場 埼玉県南埼玉郡宮代町笠原1-4-1 電話:0480-34-1111 |
公式HP | www.town.miyashiro.lg.jp/0000018775.html |
助成金額は、工事費用の5%(上限10万円)となっています。
あらかじめ申請条件・申請期間を確認した上で、枠が余っているかどうか一度確認するようにしましょう。
三芳町
埼玉県三芳町では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 三芳町役場 埼玉県入間郡三芳町大字藤久保1100番地1 電話:049-258-0019 |
公式ホームページ | www.town.saitama-miyoshi.lg.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
毛呂山町
埼玉県毛呂山町では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 毛呂山町役場 埼玉県入間郡毛呂山町中央2丁目1番地 電話:049-295-2112 |
公式ホームページ | www.town.moroyama.saitama.jp/gyoseisite/index.html |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
八潮市(今年度は終了)
埼玉県八潮市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 住宅改修資金補助金 |
申請期間 | 令和4年6月〜 ※今年度は終了しました |
対象工事 | 屋根、外壁などの外装工事 |
申請条件 | ・申込日現在、八朝市に継続して1年以上住民登録されていること ・申込日現在において市税の滞納のないこと ・対象工事が、市で実施している同様の補助制度を受けていないこと ・市内に本店などを有する施工業者が行う工事であること ・10万円(税別)以上の工事であること |
助成金額 | 工事費用の30% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 八潮市 市民活力推進部 商工観光課 商工・企業立地係 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1 電話:048-996-3119 |
公式HP | www.city.yashio.lg.jp/jigyosha/jigyosha/jyutakukaishu.html |
助成金額は、工事費用の30%(上限10万円)となっています。
なお、八潮市の今年度の助成金給付受付は終了しています。来年度も募集される可能性があるので、ホームページをチェックしておきましょう。
横瀬町
埼玉県横瀬町は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 住宅環境改善及び空き家活用促進補助金 |
申請期間 | 特になし |
対象工事 | 建物の内外装の改修 |
申請条件 | ・建物を所有している個人であること ・町税の滞納がないこと ・町で実施している他の補助制度を受けていないこと ・過去にこの補助金の交付を受けていないこと |
助成金額 | 工事費用の10% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 横瀬町役場 振興課(5番窓口) 埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬4545 電話:0494-25-0114 |
公式HP | www.town.yokoze.saitama.jp/kurashi/teate/1032 |
助成金額は、工事費用の10%(上限10万円)となっています。
あらかじめ申請条件・申請期間を確認した上で、枠が余っているかどうか一度確認するようにしましょう。
吉川市(今年度は終了)
埼玉県吉川市は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 住宅改修費補助事業 |
申請期間 | 令和4年6月1日(水)から6月30日(木)まで ※今年度は終了しました |
対象工事 | 屋根・外壁の改修工事 |
申請条件 | ・補助金の交付申請時において、市内に1年以上住民登録をしていること ・工事をする住宅の所有者であり、かつ、その住宅に居住していること ・補助金の交付申請時において、市税の滞納がないこと ・過去にこの補助金の交付を受けていないこと ・工事額が20万円以上(税抜)であること |
助成金額 | 工事費用の10% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 吉川市役所 商工課 商工観光課係 吉川市きよみ野一丁目1番地(郵便番号 342-8501) 電話:048-982-9697 |
公式HP | www.city.yoshikawa.saitama.jp/index.cfm/23,78535,129,735,html |
助成金額は、工事費用の10%(上限10万円)となっています。
なお、吉川市の今年度の助成金給付受付は終了しています。来年度も募集される可能性があるので、ホームページをチェックしておきましょう。
吉見町
埼玉県吉見町は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 住宅リフォーム補助金制度 |
申請期間 | 令和3年4月1日〜 |
対象工事 | 屋根の修繕・葺替・塗装、雨樋の補修・架替 外壁の修繕・張替・塗替 |
申請条件 | ・申込時に、吉見町に住民登録のあること ・町内に住宅を有し、現在生活をしていること ・住民税、固定資産税及び国民健康保険税等の滞納がないこと ・申請者自らが居住している住宅工事であること ・町内の事業者が実際に行う工事であること ・工事金額(税抜)が1万円以上であること ・対象となる工事が申請年度内に完了すること |
助成金額 | 工事費用の10% ※上限10万円 |
問い合わせ先 | 吉見町役場 産業振興課 商工観光係 埼玉県比企郡吉見町大字細谷411 電話:0493-54-5027 |
公式HP | www.town.yoshimi.saitama.jp/soshiki/chiikishinkoka/4/764.html |
助成金額は、工事費用の10%(上限10万円)となっています。
あらかじめ申請条件・申請期間を確認した上で、枠が余っているかどうか一度確認するようにしましょう。
寄居町
埼玉県寄居町は、外壁塗装助成金制度が用意されています。制度名 | 住宅改修資金補助制度 |
申請期間 | 令和4年7月11日〜予算終了まで |
対象工事 | 屋根や外壁の改修または塗装 |
申請条件 | ・町内に居住し、町の住民基本台帳に登録されていること ・対象となる住宅を所有し、かつ居住されていること ・町税、水道料金、下水道料金、農業集落排水処理施設使用料を滞納していないこと ・町等で実施しているほかの補助制度と重複する申請をしていないこと ・20万円以上の工事であること ・町内施工業者に依頼する工事であること |
助成金額 | 工事費用の10% ※上限20万円 |
問い合わせ先 | 寄居町役場 商工観光課 埼玉県大里郡寄居町大字寄居1180-1 電話:048-581-2121 |
公式HP | www.town.yorii.saitama.jp/soshiki/13/jyutaku2.html |
助成金額は、工事費用の10%(上限20万円)となっています。
あらかじめ申請条件・申請期間を確認した上で、枠が余っているかどうか一度確認するようにしましょう。
嵐山町
埼玉県嵐山町では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 嵐山町役場 埼玉県比企郡嵐山大字杉山1030番地1 電話:0493-62-2150 |
公式ホームページ | www.town.ranzan.saitama.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
和光市
埼玉県和光市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 和投市役所 埼玉県和光市広沢1番5号 電話:048-464-1111 |
公式ホームページ | www.city.wako.lg.jp/ |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
蕨市
埼玉県蕨市では外壁塗装に関する助成金の支給はありませんでした。今後情報が更新される可能性もあるので、詳しく知りたい方は問い合わせてみてください。
問い合わせ先 | 蕨市役所 市民生活部商工生活課 埼玉県蕨市北町2丁目8番8号 仮設庁舎1階 電話:048-433-7750 |
公式ホームページ | www.city.warabi.saitama.jp/shisei/shigoto/shoko/1005355.html |
また、助成金が出ない市区町村でも外壁塗装の費用を抑えられる方法はありますので、こちらを参考にしてみてください。
埼玉県の外壁塗装助成金を支給する条件
埼玉県で外壁塗装の助成金を支給する条件は以下の5つです。市区町村によって具体的な条件は異なりますので、詳しくは各市区町村の支給条件を確認してください。・申請する市区町村内に住んでいるかつ住宅が建っていること
・受付期間内に申請・完了報告を出していること
・自治体が指定する施工業者に依頼していること
・各種税金を滞納していないこと
・過去に同様の助成金制度を利用していないこと
申請する自治体内に住んでいるかつ住宅が建っていること
助成金制度を利用する自治体内に住民票があるもしくは住民基本台帳に登録されている必要があります。また、所有する住宅が自治体内に建っている必要もあります。これは、自治体の給付金制度なので、どのエリアも課している必須の条件です。受付期間内に申請・完了報告を出していること
自治体が指定する期間内に申請書もしくは完了報告書を提出する必要があります。よくある申請形式としては、工事前に申請書を出し、工事完了後に作業完了報告書を提出するパターンです。両方の資料を期間内に提出できるよう、計画的に外壁塗装の相談をしておく必要があります。自治体が指定する施工業者に依頼していること
助成金制度は、その自治体の経済を活性化することを目的に作られているため、各自治体ごとに指定の施工業者が定められています。自治体外の施工業者に依頼する場合は対象外になる可能性があるので注意してください。各種税金を滞納していないこと
所属する自治体の住民税や固定資産税など、各種税金を滞納していない必要があります。税金だけでなく国民健康保険や医療保険など、公的に支払い義務のあるものも滞りなく支払っている必要があります。過去に同様の助成金制度を利用していないこと
過去に同様の助成金制度を利用したことがある場合は、給付してもらえません。また、同じ給付金でなくとも似たような給付金制度を利用している場合は、対象外になる可能性もあります。自治体によっては、「過去10年以内」といった期間が設定されている場合もあるので確認しておきましょう。埼玉県の外壁塗装助成金を申請する手順
続いて、埼玉県内で外壁塗装の助成金を申請する手順を紹介します。1.自治体内の助成金・補助金制度を確認する
2.指定の塗装業者から見積を取る
3.自治体に申請
4.塗装工事の開始
5.完了報告書の提出
6.自治体による審査
7.助成金・補助金が振り込まれる
まず、自分が住んでいる自治体に助成金・補助金制度があるか確認しましょう。その際、まだ募集中なのかどうかをあらかじめ確認しておいてください。
助成金が出ることがわかったら、続いて指定の業者に外壁塗装の工事費用の見積もりを出します。この際、複数者に依頼して見積もりを出しておくようにしましょう。
見積価格がわかったら、続いて申請書を出し、申請が受理されたのち工事を開始します。工事が完了したら、最後に業者から作業完了報告書を出してもらってください。
その報告書を自治体に提出して完了です。
助成金が出なくても外壁塗装の費用を安くする方法

埼玉県で外壁塗装の助成金が出ない自治体は31個あります。具体的には以下の自治体です。
上尾市、伊奈町、入間市、小川町、越生町、春日部市、上里町、北本市、久喜市、越谷市、さいたま市、志木市、杉戸町、鶴ヶ島市、所沢市、新座市、蓮田市、鳩山町、東秩父村、東松山市、日高市、深谷市、ふじみ野市、本庄市、松伏町、三郷市、三芳町、毛呂山町、嵐山町、和光市、蕨市
ここでは、助成金制度が出ない自治体でも外壁塗装の費用を抑えられる3つの方法を紹介します。
住宅ローン減税
住宅ローンの減税制度を用いて、外壁塗装の工事費用を間接的に抑えることができます。住宅ローンの中にリフォームローンという種別のローンがあり、このローンを活用すると、100万円以上の工事の際に所得税の減税をすることが可能になります。減税を通じて、結果的に費用を抑えられるという仕組みなのがこの住宅ローン減税です。
具体的には、年間ローン残高の1%分の控除を受けることが可能です。
なお、リフォームローンによる減税制度を利用するためには、以下の条件を満たした外壁塗装工事である必要があります。
・外壁塗装工事における主要部分の工事費用が100万円以上であること
・工事を行う面積が50m2であること
・年間の所得額が3000万円以下であること
・リフォームローンを利用し、そのローンの返済期間が10年以上であること
火災保険を利用する
地震や火災などの災害によって外壁が剥がれ塗装する必要になった場合は、火災保険を利用することができます。火災保険ごとに設定されている面積金額を超えている場合は、全額火災保険で負担することが可能です。
なおこれから塗装工事する場合だけでなく、すでに塗装工事を済ませてしまっている場合でも、被災から3年以内であれば申請することが可能です。
屋根塗装も一緒に行う
外壁塗装と同時に屋根塗装も行うことで、工事費用を抑えることが可能です。屋根塗装や外壁塗装工事を行う際には、職人さんが安全に工事を進めるために「足場」を設置することになるのですが、この足場を設置する費用を1回で抑えることができるためです。足場代は1回あたり10~20万円ほどかかりますので、屋根塗装と外壁塗装をまとめておこなうことで、この費用を1回だけに抑えることができ、結果的に10~20万円ほど抑えることが可能になります。
埼玉県の外壁塗装助成金に関するまとめ
この記事では、埼玉県の外壁塗装助成金について解説してきました。埼玉県で外壁塗装の助成金が出る自治体は32個あります。自分が住んでいるエリアで助成金が出る場合でも、申請期間外の可能性もあるのであらかじめ市区町村のホームページで正確に確認しておきましょう。
なおガイソーでは埼玉県内の外壁塗装工事を多数請け負っております。助成金が出るかどうかからお調べすることも可能ですので、ぜひお気軽にお見積もりのご連絡をお待ちしています。
関連コラム